ヤフオク仕入れの超シンプルな利益商品リサーチ手順を教えるよ

リピスタ神です、こんにちは。

今回は「ヤフオク仕入れの超シンプルな利益商品リサーチ手順を教えるよ」と題して、ヤフオクでリピート仕入れをしている僕が実践している超シンプルで超パワフルなリサーチ手順を解説します。

これを知れば、あとはこの作業の繰り返しをするだけで、あっという間に月商100万は手堅く稼ぐことができるようになるでしょう。

電脳仕入れが思うように進まないという人は、まずはじめにヤフオクから取り組み始めることをおすすめします。

ヤフオクは利益商品の宝庫

世の中には様々なフリマアプリがありますが、やはり僕は老舗のヤフオクが一番使いやすいと感じていて、また一番利益商品が落ちていると思っています。

僕が得意としているドラッグストア系やビューティー系商品が豊富にあるだけでなく、ハピタスなどのポイントサイトによる利益増加、ヤフオク自身が提供するクーポンや5のつく日・日曜くじなど、あらゆる部分で利益を増やす仕組みを有効活用することができます。

アマゾンせどり転売におすすめのポイントサイトはハピタス一択で決まり!

2017.02.13
ヤフオクキャンペーンやクーポンはアカウントごとに利用できる回数制限がありますので、僕は取引できるヤフーIDを全部で5つ確保しています。

すべてヤフープレミアムに入ったとしても月額は大した金額ではありませんし、ソフトバンクやワイモバイルで携帯契約していればプレミアム会員は無料になりますし。

ヤフショや楽天などのように、得られるポイントの上限値もヤフオクには特に設定がないので、仕入れに上限を設ける必要がないというのも使いやすいですね。

せどり転売が人気になって久しいですが、まだまだヤフオクは仕入れ放題の狩り場ですよ。

 

売りやすいドラッグストア系商品を探してみよう

ヤフオクで狙う利益商品は人それぞれあるかと思いますが、僕は個人的にドラッグストア系(サプリメントや化粧品)が得意なので、そればっかり狙っています。

新品家電、ホビー(フィギュアやプラモデルなど)も利益取れるようなことを周りでは聞きますが、このあたりは自分の得意分野で攻めていくのが効率的でしょうね。

僕はそもそもがドラッグストア系に強いので、ヤフオクもそれ系に絞っているというだけの話ですから、他のジャンルが稼げないというわけではないのでその点だけ誤解のないようにお願いします。

それではリサーチ手順です。

超シンプルというだけあって、たった2ステップで完了します。

まず最初のステップは、カテゴリを定めるところから。

今回はヤフオクのカテゴリから「健康食品」をピックアップしましょう。

さらに、表示された健康食品ページの左メニューから「その他」を選びます。今回はおよそ18,000件の出品商品がありますね。

表示されたページは現在出品されている商品のリストになります。

ただこれをひとつずつ見ていくのは正直とても大変ですし、そもそもヤフオクには一度も売れたことがない商品もたくさん登録されていますので、それらを排除するためにも「落札相場」からリサーチします。

落札相場からリサーチする理由は、過去に落札されたことがあるということはつまり、世間的に需要があって今後も同程度の価格で落札される可能性が高いと判断できるからです。

また健康食品の転売では中古という概念はほぼあり得ません。最初から新品商品に絞って取り組めますし、賞味期限のあるものなので常に商品の入れ替えが行われ継続的に仕入れ販売をリピートすることができる環境にあるのも強みです。

今回は上記画像のように過去120日間に落札された商品「55282点」から、利益商品を探すことになります。

ということで、カテゴリを健康食品にして落札相場の画面にするところまでがステップ1です。

上記画像の中で左の赤い部分が「絞り込み検索」ができる条件になります。価格帯や新品中古などより狭く絞って検索する際に活用しましょう。特に価格帯を3000円以上などとするとより利益幅の取りやすい商品が見つかります。

 

利益の残りやすい商品を優先的にリサーチするための条件

ステップ2は、ステップ1で表示した落札相場ページの中から、アマゾンで利益が取れる価格で売られている商品を探す作業です。(あとはこの繰り返し)

落札相場のリストの中から見ていく際には、事前に自分の頭の中に条件を設けて、それを意識しながら作業するとより効率的です。

以下の条件を頭の隅に入れて作業すると良いでしょう。

ヤフオク落札価格が1,000円以上

目安として、最低でもヤフオク落札価格1,000円でないと利益幅はほぼ取れません。ヤフオク仕入れ1,000円で販売価格1,800円くらいで利益が残るイメージです。安すぎる落札商品はニーズがない場合も多く、アマゾンで1,000円未満のものは利益が取りづらいので避けましょう。

見たことあるものは調べる

あなたが見たことがあるものはおそらく世間的にも有名な商品なので、アマゾンでもランキング高く売れている可能性が高いです。賞味期限があるものですから高回転で売れるものを意識して取り扱いたいですね。

賞味期限が短いものは避ける

商品タイトルに期限が書かれている場合にはそれを。あとは写真を見て判断か、利益が取れるような計算ができるもので期限が微妙なものなら出品者と交渉してより期限の長いものを仕入れましょう。

同じ写真を使っているものは儲かる可能性が高い

リストの中で同じ写真ばかりが並ぶことがありますが、それらは他のライバルが仕入れのために落札している可能性も高く、今後もリピートで利益を取りやすい商品の可能性が高いです。

経験がモノをいう

とにかく数多くの商品を見たという【経験と自信】が一番強いです。

最初は全然利益が取れない商品を検索することになるかもしれませんが、それは失敗ではなく、その商品がその価格では利益が取れないという知識を1つ蓄積するための時間だったと考えるべきです。

そして、次からは同じ商品を同じ価格でリサーチすることなく、「あ、これは以前〇〇円くらいで利益が出なかったから、それ以下ならリサーチしてみよう。」と瞬時に判断できる状態になっていきましょう。

世の中にはあなたの知らない商品があふれています。3年ほど続けている僕と、これから始めるあなたとでは、圧倒的な知識量の差はどう考えてもすぐに埋めることはできません。が、それも何度も何度もリサーチを繰り返すことで埋まるものでもあります。稼いでいる人は手を動かしていることを忘れてはいけません。

 

実際に今回リサーチして見つけた新商品の事例

それではここから具体例です。

カルピス しなやかケア

カルピス アレルケア 3袋

スーパーフルーツプラス生酵素

愛しとーと セラミドプラス

超シンプルなリサーチではありますが、まだまだ十分利益商品が見つかるリサーチノウハウです。

そして、本来の仕入れ額は上記の落札額から5~10%くらい割引された価格であるということも理解しておく必要があります。

そのために5のつく日や日曜くじ、スクラッチくじなど、ヤフオクの様々なキャンペーンやクーポンも知っておきましょう。

 

ヤフオクの超シンプル&パワフルリサーチまとめ

ということで、今回は「ヤフオク仕入れの超シンプルな利益商品リサーチ手順を教えるよ」と題して、ヤフオクのシンプルリサーチ法をお伝えしました。

本当はまだまだ詳しく書きたいところもあるのですが、ちょっと長くなりすぎるのでこのへんで。

実はこの方法は2016年から通用しているもので、ずっと同じことを繰り返しているのにライバルが増える気配もなく、淡々と仕入れ続けられているという恐ろしい手法です。

ぜひあなたのせどりリサーチ法のひとつに加えてみてくださいね。

それではまた。