リピスタ神です、こんにちは。
前回、コストコで仕入れる記事を書いたのですが、その際、コストコ商品は重くてかさばるから、アマゾンのFC倉庫に直接持ち込めば送料負担ゼロで利益が残るといったことを書きました。
すると、毎日ブログを読んでくれているコンサル生さんから、
と連絡をもらいました。
はい、そうなんです。
アマゾンのセラーセントラルから問い合わせすると、「FC倉庫への持ち込みはできません。」と言われます。
そして、それが「公式見解です。」と断言されます。
でも、ですよ。
現実に、現在直接持ち込みしている人はいるし、そういうセラーがカート価格を安くして一人勝ちしている現状があるのも事実なので、そのあたりを公にしておく必要があるなと。
そんなわけで本日はテクサポもダメと言うアマゾン倉庫への直接納品の方法をお伝えします。
直接アマゾンFC倉庫へ納品する前に
アマゾンのFC倉庫は全国に散らばっていますが、僕のセラーで納品プランを作ると、実感としては小田原8割その他2割という感覚です。
おそらく他の方々も似たような状況だと思います。(セラー住所に寄るのかもですが、鳥栖はゼロ。)
ですから、直接持ち込みを検討するなら、小田原倉庫に持っていくというのが現実的かと思われます。
もちろん納品プランを作ってその他のFCを指定されたら、その際にはこれまでどおりヤマトや佐川で通常納品すれば良いということですね。
なお、現在でも8割ほどの小田原に振り分けられるわけですが、これを意図的に小田原倉庫にほぼほぼ固定する方法もあります。
詳しくは以下の記事を参考にしてみて下さい。
アマゾンFC倉庫へ直接納品する際のルール
アマゾンFC倉庫に直接納品するには、キャリアセントラルというサービスを利用する必要があります。
詳細はアマゾンのキャリアセントラル公式ページを参照いただくとして、ここではザックリと納品までの流れを説明しますね。
キャリアセントラルにアカウントを作る
セラーアカウントとキャリアセントラルアカウントは同一IDで操作できるので、まずはキャリアセントラルに登録・ログインします。
なお、登録の際には、セラーセントラルで作った納品プランのPO番号というのが必要になりますので、まったく新規で作ることはできません。
これまでどおりに納品プランを作る
小田原に固定されるように納品プランを作ります。
作ったら、納品完了ボタンまで押してしまいましょう。
そこまで押さないとPO番号が出てきません。
キャリアアカウントでアポイント予約する
キャリアアカウントで直接持ち込む日時を指定、予約します。
予約の仕方はここでは解説しませんが、まあそこまで難しくないという感じです。
とはいえ、予約日時から30分でも遅刻すると受け入れてくれないようなので、このあたりはキッチリと。
あとは予約日時に直接持ち込めば、倉庫の入り口で誘導されて納品完了です。
アマゾンFC倉庫への直接納品で気をつけること
僕が確認した範囲で、直接納品に際して特に気をつけるべきことがいくつかあったので、記載しておきます。
1セラー1キャリアIDで管理される
複数セラーを持っている場合、それらの荷物を一括で持ち込みたいという方は多いと思います。
ただ、キャリアセントラルのアカウントはセラーそれぞれで管理されるものなので、Aアカウントでアポイントをとったのに、ABCセラーの荷物を一気に持っていくというのは不自然です。
場合によってはその情報から紐づけられて、同一ユーザーのアカウントと認定されてしまう可能性もありますしね。
なので、複数セラーの荷物を持っていきたいという場合には、配送会社としてキャリアセントラルに登録しましょう。
僕は今後のことを考えて、配送業者として登録しておきましたが、配送会社して活動するなら、複数の別セラーの荷物を一気に持っていくことも問題ありません。
どのような車両で持ち込めるかを確認する
キャリアセントラルが始まった頃には特に車種の指定はなかったようですが、2019年10月時点では乗用車(ハイエースバンなど含む)は不可、基本的には4トン以上10トン以下のトラックが望ましいと言われています。
とはいえ、現時点ですべてのFC倉庫で統一されているルールではないようなので、自分が持ち込み納品する予定の倉庫に事前に確認しておきましょう。(テクサポに聞いても答えてくれませんから、キャリアセントラル専用の窓口に相談すること。)
マニュアルには荷台の高さ105cm以上かつ4トン以上のエアサス(エアーサスペンション)搭載車という記載があるのですが、さすがに自分の荷物だけを持ち込むのに4トン車を買うのは現実的ではないので、やはり月商1,000万円以上の荷物を持ち込む状態を作ることが先決ですかね。
アマゾンFC倉庫に直接納品する方法まとめ
ということで、今回はアマゾンの倉庫に直接荷物を持ち込んで納品する方法についてまとめてみました。
すべてのせどり転売プレイヤーは、どこかしらの倉庫にFBA納品する必要があり、すべての荷物をヤマトや佐川で納品するとFBA納品送料がそれなりにかかってきます。
僕は納品代行に依頼していますが、毎月ダンボール100箱以上納品しますから、仮に1箱1,000円かかるとして直接納品することができれば10万円は浮く計算になります。
関東近辺にお住まいであれば、友人グループで直接小田原に納品してみるのも良いアイデアかと思います。
ではまた、リピスタ神でした。