ペイペイユーザーはPayPayボーナスライトが期限を迎える前に仕入れに使ってしまおう

PayPayボーナスライト失効前にチェック

5月の仕入れはほぼ終わり、あとは納品と在庫チェックとバラバラに仕込んだセット品の整合性などを確認しているリピスタ神です、こんにちは。

仕入れた商品はFBAへ納品していかないと売上はたちません。

仕入れ→納品の流れは人間の血液と同じですから、1日たりとも止めてはなりません。

とはいえ、月商1,000ともなると自分ひとりでバーコードシールを貼ったりはできませんから、やはり外注化が必須。

月商で言うと100~300くらいならまだ家庭内で自分自身と協力してくれる家族だけで十分処理できます。

その当時は僕の娘もシール貼りを手伝ってくれてました。

それ以上を望むのか、はたまた、せどりは副業と位置付けて300→30くらいで安定飛行させるのか。

様々なせどらーを見てきた結果、僕としては、サラリーマン年収500~800を大切にして、副業で10、30、50をゆるふわっと稼ぐスタイルが一番ハッピーなライフスタイルになるかなあと感じてます。

そんなライフスタイルを目指す人を育てるコンサル、7月に値上げです。

 

ということで今回は、PayPayユーザーで、かつ、ヤフーカードをお持ちの方が陥りがちなポイント失効の落とし穴について解説します。

ヤフーカード利用者はPayPayボーナスライトの有効期限を確認せよ

今年1月~3月にかけてPayPay周辺の環境はせどらーにとって非常に稼ぎやすい状態だったのは記憶に新しいかと思います。

そこで仕入れ活動を激しく行った結果、PayPayボーナスライトを獲得しまくった方々も多いはず。

僕も保有するすべてのヤフショアカウントでPayPayを使っており、ヤフオクやペイペイフリマでもたくさん仕入れていたため、2月以降、たくさんのPayPayボーナスライトを獲得してきました。

あまり注意して確認していない人も多いと思いますが、PayPay系のボーナスを利益の源泉とする仕入れを実施した場合は、PayPayボーナスライトの有効期限をしっかりと確認しておかないといけません。

ジン
PayPayボーナスは付与されてから60日後に失効します。

ヤフーカードを保有していないサブアカウントでは常にPayPay残高を使って仕入れているので自動的に有効期限前に消化できていると思われますが、特に気を付けないといけないのはヤフーカードを保持しているアカウント、つまりあなたのメインアカウントですね。

ヤフーカードアカウントのPayPay残高の使い方

僕が管理しているアカウントで、ヤフーカードを保持しているのは、自分、妻、家族で協力してくれている名義の6アカ程度です。

それ以外は全部サブ垢で、ヤフショやペイペイモールの仕入れには基本的にPayPay残高を使っています。

ただし、獲得ポイントが1%しか差異が出ない場合には、PayPay残高ではなく各種のクレジットカードを使ってマイルやポイントを貯めていくという複合的な支払い方法を採用しています。

このあたりの詳しい解説については文章で説明するには複雑なので割愛しますが、コンサル指導生には徹底的に具体例を用いて解説しますので、最適解を求めている方は直接聞いて下さい。

 

話を戻します。

サブ垢についてはPayPay残高で払っているからあまり期限は気にしなくてもいいということはわかったと。

ではヤフーカードを保持しているアカウントの場合はどうか。

そうなんです、基本路線としては常にヤフーカードで決済してますよね。

そして、PayPay残高は常にサブ垢に個人間送金して、サブ垢の決済を補助するような使い方をします。

しかしながら、PayPay残高には種類がいくつかあって、個人間送金で送れないPayPay残高もあるのです。

それが『PayPayボーナスライト』です。

PayPay残高の内訳チェック

PayPay残高の内訳は、PayPayアプリの残高を表示すればわかります。(下画像参照)

PayPay残高の内訳

有効期限を確認するためには、残高ページの矢印の箇所「有効期限を確認する」をクリックすれば表示されますよ。

で。

PayPay個人間送金できるのは、PayPayマネーおよびPayPayマネーライトのみ。

ヤフショ、ヤフオク、ペイペイフリマなどで開催されたキャンペーンで獲得できるポイントは、ほとんどがPayPayボーナスライト(期限付き)で付与されます。

PayPayボーナスライトは、期限があり、個人間送金できない。

つまり、自分のアカウントで買い物に使う以外に消化方法がありません。

スーパーやドラッグストアなどでもPayPay払いをする機会があるのですが、獲得したPayPayボーナスライトを全額消化するレベルで生鮮品を買ったりはしませんから、期限切れになる前に消化するためにはいずれにしてもヤフショやペイペイモールの仕入れに使えば良いという結論になります。

ただし。

そうです、ヤフーカードを持っていると基本的にヤフーカードで決済することで支払い方法限定のキャンペーンにも対応してしまうため、ともするとPayPayボーナスライトを消化することを忘れてしまうのです。

ここが落とし穴。

確認したことがないという方はいますぐ有効期限をチェックして、期限が近いボーナスを持っているならば、なるべく早めにヤフショやペイペイモールの仕入れに使ってしまいましょう。

来月末くらいの期限にしておくと気持ち的にも余裕

ちなみに僕は意識的にPayPay残高で支払いをしていますが、最短の有効期限は来月末あたりですね。

PayPayボーナスライトの有効期限

ポイントはなるべく早く消化するに限る

ということで今回は、楽天にも期間限定ポイントがあるように、PayPayにも有効期限のあるPayPayボーナスライトがあるよという話をさせていただきました。

楽天の場合は毎月20日頃に付与されて月末までの限定という、たった10日しか有効でないポイントがあったりしてシビアに期限を見ていると思いますが、PayPayは意外と忘れがち。

しかも「そろそろ期限を迎えますよー」という通知もありませんし、期限を迎えて失効したら履歴に掲載されるだけで運営側からは何も言われません。

キャンペーン等で獲得したポイントは基本的になるべく早く消化する。

PayPayは特にヤフーカード保持している場合は後回しで使うことになるので、ぜひ意識して消化していくようにしましょう。

ではまた、リピスタ神でした。