2020年が始まって2回目の温泉旅行に出かけているリピスタ神です、こんにちは。
うちの家族は本当に温泉旅行が大好きでして、もう楽天トラベルSPUなんて温泉旅行だけで達成できてしまうみたいな状況が続いています。
まあ家族の笑顔を見るために稼いでいるので、これはこれで良いことなのかなと。
ということで今回は「楽天ポイントせどりに楽天ROOMを徹底活用しよう」というテーマでお伝えします。
楽天ROOMとは?
楽天ROOM、使ってますか?
まだ使ってない方、2020年になった今からでも全然遅くありません。
楽天ポイントせどりと掛け合わせると恐ろしくハッピーな結果になるので、ぜひ今から徹底的に勉強してみてください。
楽天ROOMというのは簡単に言うと楽天市場とSNSとアフィリエイトの融合みたいなもので、あなたのROOMから誰かが商品を買うと、あなたにアフィリエイト報酬が入るという仕組みです。
また楽天ROOMで面白いのが『ランク制度』でして、SABCDEというランクごとにボーナスポイントが付与される設計になっています。
ですから、端的に言うと楽天ROOMを短期に攻略するにはSABランクまで上がってランクボーナスポイントを受け取れる環境を作るということになりますね。
ROOMを実践している方の中には、せどりと掛け合わせて利用している人もいれば、楽天ROOM運営だけに集中して一切仕入れしない人もいます。
しっかりROOMを育てて他の人から買ってもらうことができれば、それだけ多くの報酬を獲得できますから、結構バカにできないレベルの収入になりますよね。
楽天ROOMで毎月5万円を稼ぐための考え方
詳細は後述しますが、楽天ポイントせどりと楽天ROOMを組み合わせて利益を最大化させるためには、以下のステップに沿って活動を継続する必要があります。
- 楽天ROOMを自分と家族名義の2ROOM作る
- 2つのROOMをランクAかSにする
- たくさんの人たちにアクセスして買ってもらう
- 自分のROOMを経由して仕入れする
という流れを作っていくことになります。
これをしっかりと取り組むことで、1アカウント当たりの月次仕入れ総額50万円と仮定した場合、
- ROOM経由購入1%
- 楽天アフィリ報酬平均4%
- ランクボーナスA5%(Sなら6%)
これら3つのポイントを確保することができるので、50万円×10%で5万円の利益を増幅することができるわけです。
これが本日の記事のタイトル、毎月10万円稼ぐ方法のロジックですね。
楽天ROOMの攻略法
ではここから具体的に楽天ROOMの攻略法を解説します。
楽天ROOMの攻略法は調べれば結構いろいろと出てくるのですが、僕自身の経験をもとにものすごくシンプルにまとめてみましたので、楽天ポイントせどりをしている方は参考にしてみてください。
先ほど楽天ROOMで毎月10万円(5万円×2アカウント)を稼ぐ手順について軽く触れましたが、その手順というのは以下の流れでした。
- 楽天ROOMを自分と家族名義の2ROOM作る
- 2つのROOMをランクAかSにする
- たくさんの人たちにアクセスしてもらう
- 自分のROOMを経由して仕入れする
この流れを踏まえた上で、どのように攻略していくかについて説明しますね。
勘違いのないように書いておくと、楽天ROOMを攻略するという言葉の定義を、楽天ROOMのランクをAかSに引き上げてランクボーナスを5%または6%もらえる状態にすることとします。
AかSを維持できる楽天ROOMの運営を継続するということですね。
楽天ROOM攻略手順①:楽天ROOMのアプリインストール
楽天ROOMはパソコンからでもアクセスできますが、今後ROOMを攻略していくなら間違いなくアプリから操作するほうが簡単かつ便利なのでお勧めします。
iPhoneもAndroidもアプリがあるので、まずはインストールを済ませましょう。
なお、2つのアカウントを同時に攻略するので2つのスマホにそれぞれインストールして、別々のアカウントでログインした状態を維持してください。
楽天ROOM攻略手順②:いくつか商品を登録する
俗に『コレ!する』と言いますが、まずは自分自身のROOMにいくつか商品を登録しておきましょう。
これまで購入した履歴、またはお気に入りに追加してある商品から登録するのが簡単です。
商品にはコメントも必要ないですし、とにかく10~20個程度、ガンガン登録しておきましょう。
楽天ROOM攻略手順③:Sランクのフォロワーをフォローする
楽天ROOMには相互補助的な文化が根付いていて、誰かのROOMをフォローすると相手側からもフォローバックしてくれる人が多いです。
まずは自分のROOMをたくさんの人に知ってもらう、アクセスしてもらうきっかけづくりとして自らたくさんの人たちをフォローしていきましょう。
おすすめは、Sランクのフォロワーをフォローする方法です。
Sランクの人は常に積極的に活動していて、そのフォロワーさんたちも今後Sになりたいと積極的に活動している人が多くいますので、比較的短時間でフォローバックを集めることができますし、自分のROOMの商品をいいねしてくれる数も確保することができます。
楽天ROOM攻略手順④:ランクをBまで引き上げる
ランクSABについては毎月1回だけ更新されますが、EからCへのステップは日々の活動状況でサクサク反映されていきます。
ランクが変更になるタイミングについて
●ランクが上がるタイミング
ランクS~Bは前月最終日の23:59に確定し、当月1日の8:00ごろに新しいランクが表示されます。
ランクC~Eは前日23:59に確定し、当日8:00ごろに新しいランクが表示されます。
●ランクが下がるタイミング
毎月1日に、前月最終日の23:59時点でランクの条件が満たされなかった場合ランクが下がり、1日の8:00ごろに表示されます。
引用:楽天ROOM公式ページ
Eランクの人がBランクまで上がるためには、以下の5つの項目をすべて達成させる必要があります。
プロフィール画面を見ると↑画像のようなページになります。●チェックが入っているところは達成済み。これをすべて達成することでBまで上がります。
プロフィールをきちんと書く
実際に試したところ、以下の3点を修正して達成できました。
- アイコン画像を変更する
- ROOMユーザー名を変更する
- 自己紹介文を書く
アイコンはスマホで撮影した写真でも何でも大丈夫ですが、著作権を考慮してアニメキャラとかの画像は避けたほうが良いでしょう。
またアイコンは一度見れば覚えられるくらいインパクトのあるもののほうが、他のルーマーさんに覚えてもらえます。
興味のあるジャンルは特にいくつ選ばないとダメみたいな設定はないようですが、僕は8つ選んでます。
検索窓から商品を検索する
ROOMのトップページから商品名で検索すればOKです。1回検索するだけで反映されます。
ユーザーをフォローする
すでにフォローしまくってるから大丈夫でしょう。
今後も日常的にフォロー&フォローバックを繰り返していきましょう。目指せ50K。
誰かの投稿にいいね!する
あなたの2つのアカウントで、それぞれに登録した商品をいいねしましょう。
もちろん他のユーザーのROOMでいいねしてもOKです。
フォローしてくれた人の商品をランダムにいいねしていくのがマナー的にも◎。
オリジナル写真を投稿する
検索窓に、#オリジナル写真と入力してみると、多数のオリジナル写真コレが出てきますので、それらと似たような形で投稿すれば完了です。
自宅にある商品の写真を撮影して、その商品をROOMに登録するという流れですね。無理なく誰でも実施できます。
おもちゃでも、ゲームでも、バッグや時計でも、もう何でもいいです。
オリジナル写真の投稿条件には審査があって、写真を投稿した日から5日間程度で審査完了となるようです。
著作権的にNGとか、誰か他人の画像を使っているなど、審査でNGを食らうとまた別の画像をアップしなければいけませんから、できるだけ月初に余裕をもって撮影してみてください。(月末に写真を投稿して審査NGだと翌月ランク下がります。)
手元にある商品を撮影して、その商品を楽天で検索→ROOMに投稿という流れが確実でしょう。
ということで、この5つを達成することで、まずはBまで登れます。
楽天ROOM攻略手順⑤:ランクをAかSにする
Bランクが確認できたら、次に目指すのはAです。
Aランクの条件は、Bまでの条件にプラスして「たくさんの人をあなたの楽天ROOM経由で楽天市場に誘導すること」です。
とはいえ、実際に何人をどれくらい誘導すればいいのかという数字は明確に楽天側から提示されているわけではありません。
様々な検証をしている人たちのブログ記事やツイッター投稿を踏まえると、Aランクで100人ほど、Sランクだと1,000人以上を誘導する必要があるようです。(楽天側の都合で変化は生じるでしょうが。)
お友達、会社の同僚、家族など、複数の人たちで相互誘導しあえば、Aはそこまで難しい条件ではないでしょう。保険をかけて6アカ7アカくらいで回せば、ほぼ確実に誘導条件はクリアできるはずです。(僕は全12アカウントで動かしているので、余裕で達成できる計算。)
一方、Sは間違いなく他のユーザーを巻き込んでインフルエンサー的な立場で発信できる人じゃないと達成できなさそうですね。
AとSの差はたった1%ですが、ランクボーナスの獲得上限値が異なります。
Aで10万P、Sで50万Pです。つまり、楽天側はSランクの人=10万P以上稼げるインフルエンサー、数字で言うと毎月200万円以上の紹介売上を生み出せる人をSにするという意図が見えます。
とはいえ、楽天ROOMをせどりの仕入れだけに使うと決めた場合は、Aランク1ROOMあたり200万円の仕入れに抑えることで上限値を確保できると言い換えることもできます。
※200万円×ランクボーナス5%=10万P
2アカウントでそれぞれ相互購入すると仮定すると、僕の楽天せどりノウハウでは最大でも1アカあたり毎月50万円を限度としていますから、AアカBアカでそれぞれ50万円相互購入するぶんにはAでまったく問題ないと言えるわけです。
もちろん、SランクのROOMにすれば50万円×2アカウント×1%=1万円さらに多くもらえる(Aだと1万円の機会損失)という言い方もできますが、Sになるための作業量と1万円をどう捉えるかによりますね。
SランカーはTwitterやInstagramなどSNSで多数のフォロワーを抱えているインフルエンサーが多いですし、ナチュラルにアクセスを集めることができるでしょうが、僕らは何らかの手段で自分のROOMを踏んでもらう必要がありますから、その何らかの手段に対する行動時間が1万円以下になるのかどうか、で判断すればいいのではないでしょうか。
僕自身はランクをSにするのは面倒なので、せどりROOMとして運用するならランクAで十分かなというのが持論です。
楽天ROOM攻略法まとめ
ということで、今回は楽天ポイントせどりに楽天ROOMを掛け合わせると無双状態になるというテーマでお話しさせていただきました。
楽天ROOMは垢バンになるのが怖くて手を出していない人も多いかもしれませんが、いやはや、実際に家族間でリンクを踏んでアフィリ報酬を得ている人は世の中にたくさんいますし、楽天もそこを規制するつもりはサラサラないのではないかというのが楽天ポイントせどり界隈では多数派ですね。
実際、楽天ROOMはユーザー側から自然発生的に相互購入という文化を育み、それがライバルであるアマゾンやヤフショではなく、楽天で買うという動機付けになっていることは誰の目から見ても明らかですし、楽天運営側もその点は重々承知したうえで非公式に相互購入は認めざるを得ないよねと考えていると思います。(まあ僕の個人的な意見ですが。)
楽天ROOMはTwitterやInstagramなどSNSでは非常に人気の媒体なので、今後も何か動きがあればブログ記事にしてお伝えしたいと思います。
リアルタイムに情報を知りたいなら、僕のツイッター(@JinSedoken)もフォローしてくださいね。
ではまた、リピスタ神でした。