ラクマで常時10%OFFで仕入れる手順を解説します。せどり転売目的でラクマ仕入れをする人なら10%OFF仕入れで爆益確定。

ラクマで常時10%割引

先月もおかげさまで楽天ポイントせどりベースの収入が100万円を超えたリピスタ神です、こんにちは。

楽天ポイントを利益の源泉とした『楽天ポイントせどり』、さらにヤフショや各種ネットショップ、ペイ系キャンペーンを活用した転売などなど、あらゆる方面の知識を総動員して毎月100万200万と収入アップを継続しています。

僕の成功と失敗の経験を踏まえて、初心者でもできるように個々人の状況に合わせて指導させていただいているのですが、おかげさまで3月1日スタート枠も残り2名となりました。

お問い合わせいただくと、ほぼ確実に申し込み~お支払いまで短期間でスピーディに処理いただけていて大変ありがたいです。

以前の記事でもお伝えしたとおり、4月1日スタート分から値上げします。

もし個別指導に興味があれば、値上げ前に滑り込んでくださいね。詳細はお問い合わせいただいた方にだけお伝えしています。

 

ということで、今回は最近利用頻度が増えてきたラクマについての解説です。

結論から言うと、僕はラクマで販売されている額面から常時10%近い割引を受けた状態で商品を購入しています。

そのやり方、手順についての解説をしていきますね。

ラクマで割引を受けるための2つのノウハウ

正直言って、きちんとラクマのことを理解していて、僕のブログを読んでいる人なら今回の10%割引ノウハウは想像できるレベルの内容なので、あまり期待はしないでくださいw

非常にシンプル、簡単ですからね。

では、具体的にラクマで10%の割引を常時受け取るためには何をしたらいいのか?

正解は、以下の2つを同時にこなすことで手に入ります。

ラクマ割引戦略①:5%OFFクーポンを使う

ラクマ5クーポン

ラクマ初心者の方はご存じないかもしれませんが、ラクマでは一定期間使える5%OFFクーポンを常に配布しています

ラクマ運営側がメルカリやペイペイフリマに対抗して利用者(ユーザー)を増やす広告として行っているものと推察されるので、おそらく今後ずっと続くわけではないでしょう。

しかしながら、僕らはいつでも、いま、リアルタイムに使える割引クーポンやキャンペーンを駆使して安く仕入れて高く売るのが基本スタンスですから、ラクマで5%割引クーポンが定期的に出ているなら、これを使わない手はありません。

5%クーポンが発行されている期間にはラクマアプリにアクセスすればすぐにわかりますので、クーポンが使える期間にだけ仕入れるというルールで徹底しましょう。

ラクマ割引戦略②:楽天ポイントギフトをドンキで買う

以前の記事でもお伝えしていることですが、ドンキホーテのマジカカードにチャージして楽天ギフトを購入することで、マジカチャージ時に最大6%分のマジカポイントがもらえるので、実質5%引きで楽天ポイントを手に入れることができます。

そして、マジカで購入した楽天ポイントギフトをラクマに紐づけている楽天IDにポイント付与して、そのポイントでラクマの購入代金を支払えば実質5%割引で購入できたということになりますね。

1万円商品のケーススタディ

上記の5%オフクーポンと合わせることで、仮に1万円の商品を買う場合には、

10000-500=9500*0.95=9025円

実質9025円の支払いで1万円の商品を購入できるという計算が成立しますから、ラクマ販売額面から10%割引となります。

ドンキホーテとマジカカードによる楽天ギフトの購入については、以下の記事を参照ください。

誰でも安全に楽天ポイントギフトやアマゾンギフトを常に5%オフで買う方法

2017.12.23

ラクマで常時10%割引で仕入れる方法まとめ

ということで、今回はラクマで常時10%オフで買う方法を短くシンプルにまとめてみました。

ちょっとハードルが上がるかなと思われるのは、ドンキホーテのマジカカードでプラチナランクまで到達させるのに年間200万円かかるところでしょうか。

毎月で考えると20万円弱ですから、一般的にはちょっと敷居は高いですよね。

でも逆に言えば、一般的に厳しい、やりづらいと感じられる壁があるほうが新規参入者が減りますし、ライバルが減ることにつながるので、僕からすると非常に良いことなのかなと思うわけです。

俗にいう「参入障壁」が高いほうがライバルは増加しにくいですし、ライバルが少なければアマゾンセラーが増えづらく、かつ、仕入れライバルが減るので良質なものをラクマでも仕入れしやすいという論理展開です。

今回のようなノウハウは裏技でも何でもなくて、考えてみれば誰でもできることではありますが、今回の記事を参考に一工夫していただいて10%割引で仕入れてみてください。

10%も仕入れ額が違えば残る利益も変わってきますし、ぜひこういった知識を積み重ねてせどり転売で稼いでいきましょう。

ではまた、リピスタ神でした。