毎回確実に儲かる楽天マラソン5月度は9日から始まります、楽天マラソン開始前にやるべきことまとめ

楽天マラソン事前準備

GWはなんだかんだと自宅周辺で楽しんだリピスタ神です、こんにちは。

新生児を抱えていることもあって遠出はできないんですが、まあそれでも家族で笑顔で楽しい毎日を過ごせれば、それはそれでとても幸せな環境だよなあと思ってます。

物販で毎月5,000万だ1億だと目指していた時期もありますが、結局僕はこのあたりに落ち着きました。

年齢的なものなのか田舎在住だからなのかわかりませんが、どちらかというと「ゆるふわ」な環境で普通以上に稼げれば、快適な環境が構築できまして、僕はそれが大好きです。

周囲と比べるとキリがないので、僕は僕で自分基準の幸せを今後も維持したいと思いますし、そういうライフスタイルを求める人に今後も個別に僕の経験をお伝えしていければと。

月商1億のやり方は教えることはできませんが、月商100で利益10、月商200で利益20、そのあたりの「ゆるふわ副業」を目指している人には最高のやり方をお伝えできますので、興味があればご連絡もらえたらと。

 

ということで、今回は明後日からスタートする楽天マラソンについて、もう何度も復習になるかと思いますが、セール(マラソン)前にやるべきことのまとめ記事です。

相変わらずいつもどおりの展開になりますが、毎年タネをまき、育て、収穫する、稲作がごとく、毎月これをやっていればほぼ確実に稼げるという環境はとても楽でとても簡単で再現性が高い手法です。

ぜひその方法を大切に育てていってください。

毎月の楽天マラソン前にやるべきこと

すでに楽天ポイントせどりを実践されている方からすれば毎月当たり前にやっていることで肌にしみついてしまっているという状態かもしれませんが、まだまだ始めたばかり、これからやりたい、そんな人たちにとってはどこから手を付けていいかわからないことも多いですよね。

このブログは5年前の僕にアドバイスするために書いている部分もありますので、その5年前の自分を想定したとき、楽天マラソンの前にやることリストがまとまっていると楽だなと感じまして、毎月のように口を酸っぱく言い続けているわけです。

で、今後もこのブログでは僕が普段マラソン前にやっていることを整理しますので、ぜひ同じことをやってくださいね。

そして、これをベースにして、あなたのオリジナルのやるべきことを追加していってください。

マラソン準備①:セールの期間を再確認する

一番大切なのは、楽天マラソン、楽天セールの開催期間を確実に抑えることです。

今回は5月9日20時から16日午前2時までです。

楽天マラソン期間

ここで重要なのは、5と0のつく日が何回あるか、です。

今回は10日と15日の2日あるので、この2日で楽天カードの仕入れをガッツリ行おうと準備できますよね。

当然ながらその日は深夜0時になった瞬間から仕入れスタートする場合もあるでしょうから、翌日は眠いし予定入れないほうがいいかとか、その先のプランまで想定することができます。

眠いまま作業すると仕入れ判断が鈍くなるので、その前に寝ておこうとかね、そういうのも事前準備に含んで考えておきましょう。

マラソン準備②:変倍キャンペーンを確認する

前回も書きましたが、楽天マラソン開催時には隠れたキャンペーンが数多く開催されます。

5倍、7倍、10倍ポイント獲得できるキャンペーンが多いので、それらの中から仕入れできるショップをリサーチしていくというのが王道ですね。

まったく何もない状態で仕入れ商品を探すのは至難の業ですが、このように「キャンペーンで獲得ポイントが増える店舗からリサーチする」という、ひとつのとっかかりがあるのとないのでは全然作業効率が変わってきます。

なお変倍キャンペーンについては楽天のここを見れば全部掲載されているというページはありませんので、自分で見つける必要があります。

今回のマラソンについては、明日明後日にブログでも出していくので、参考にしてください。

楽天変倍対象ショップで仕入れる

楽天ポイントせどりでは、変倍キャンペーンに複数参加してるショップから仕入れしやすい

2020.04.26

マラソン準備③:いつも購入しているショップのメルマガなどを確認する

ショップ次第ではありますが、僕がいつも購入しているショップの多くはマラソン時に使えるクーポンをメルマガ内で公開してたり、マラソン開始時だけショップ独自のセールをしたりします。

そういったものを事前に整理しつつ、在庫数を確認して今回いくつくらい仕入れるのかを予定しておきます。

マラソン開始直後にすぐに仕入れできるように、リストしておくのが大切です。

マラソン準備④:50%OFFクーポンなどをチェックする

楽天マラソンでは、常に開始2時間50%OFFをはじめ、対象ショップで使える2,000円OFF~100円OFFといったクーポンが発行されます。

50%クーポン

管理している各アカウントで事前にそれらのクーポンを取得しつつ、50%OFFで仕入れできる店舗がないかのも事前にチェックしておきましょう。(だいたい仕入れできないですがw)

マラソン準備⑤:楽天カードの利用限度枠を確認する

楽天e-Naviにログインして、あとどの程度カード枠があるかをチェックしておきます。

楽天e-navi残高

準備①の5と0の日チェックと同様に、楽天カードであとどの程度仕入れできるかを確認しておき、どのショップで楽天カードを使うかを予定します。

カード枠が300万円とか余裕すぎる場合には気にする必要もないですが、家族カードを作っていたり、そもそも枠が50しかないみたいな人は、きちんと数字を把握しておかないとカード決済したけど限度枠オーバーで注文キャンセルされてしまったなんてこともあります。(実際に今でもたまにやってしまいます。)

また、カードのエラーや、カードの支払い(引き落とし)でエラーが起こると楽天垢バンになる傾向もあるので、このあたりはダブルチェックは忘れずに行いましょう。

マラソン準備⑥:ポイントギフトを準備する

僕はだいたい1アカ1ヶ月に50万円ほど楽天で仕入れるわけですが、楽天カードで30万円、ポイントで20万円くらいです。

楽天ポイントの効率的な使い方については以前にも記事にしましたが、ざっくり言うと、通常ポイントはカード払いに充当し、期間限定ポイントは日常の買い物と仕入れに回します。

楽天ポイントの現金化という情報を探している人もいますが、基本僕は現金化というよりも仕入れに使って回転させるのを推奨します。

そして、仕入れで足りないポイントについては楽天ギフトを購入してアカウントに反映させるわけですが、楽天ポイントギフトを買う際には、ドンキホーテで5%アップで買うか、またはLINEポイントからの交換で仕入れます。

いずれにしても仕入れるときになって「あ!ポイント足りない!」とならないように、ギフトカードを事前に余裕をもって用意しておきましょう。

ドンキホーテで常に6%割引で仕入れる方法

2018.01.05

マラソン準備⑦:リピートリストをチェックする

FBA在庫の数、手元在庫の数、今回リピート仕入れすべき商品の洗い出し。このあたりも大切ですね。

データは嘘をつきませんから、たとえば前回仕入れた商品が1日2日で全部売れてしまったのなら、今回はその2倍~3倍仕入れても問題ないと判断できますし、逆にまだ売れ残っているなら今回はその商品は買わずに別の商品をリサーチしていく必要もありますし。

マラソン直前に準備することではないのですが、事前に再度「今回何を仕入れて、何を仕入れないか」という準備は大切ですね。

楽天マラソン事前準備まとめ

ということで、今回は7つの準備についてコメントさせていただきましたが、いかがでしょうか。

楽天マラソンはすべての楽天ポイントせどらー、転売ヤーが参戦するビッグイベントですし、確実と言ってもいいくらい稼げるボーナスタイムです。

準備次第で儲かる金額も変わってくると思いますから、ぜひじっくりと時間をかけて準備していきましょう。

毎月、毎回のマラソンやセールで蓄積したリピートリストは、必ずあなたの未来を明るいものにしてくれます。

ではまた、リピスタ神でした。